【総資産:860万円】資本主義社会とは?

その他の投資
この記事は約4分で読めます。

これまで株式投資などの話をお伝えしてきましたが、そもそも僕たちは資本主義社会で生きています。

その資本主義社会という枠組みの中で株式などを創り出し、運用してきました。

それでは今回は資本主義社会とは、どのようなものかということを考えてみます。

資本って何?

そもそも「資本」をGoogleで検索してみると、「事業をするのに必要な基金。もとで。生産の三要素(=土地・資本・労働)の一つ。新たな営利のために使う、過去の労働の生産物。また、利子・利益を得るために使う貨幣類。」と出てきます。

僕なりに一言でまとめてみると、「資本=生産の元になるもの」というようなイメージです。

少し余談なのですが、最近、働き方改革と関連して「生産性の向上」という言葉が飛び交っていますが、「資本=生産の元になるもの」なので、資本を上手く利用することで生産性の向上も可能なのではないかと考えています。

では具体的にどのようなものが資本かというと、例えば株式も資本のひとつです。

株式を購入することを出資するとも表現しますが、この出資の「資」は資本のことで、つまり出資するというのは資本を出すという意味になります。

それから読者の皆さんや僕も含めた「人」も資本のひとつです。

もちろん人は仕事や労働をしながら生産をしていますし、お金をもらえる仕事で無くても、料理を作ったり掃除をしたりすることも生産であり、価値のある行動です。

なぜかというと、料理や掃除をすることによって自分や身の回りの方の健康を維持できるので、それだけ長生きしたり、不健康な状態と比べるとより活動的になれたりと、より生産性の高い状態でいられるから価値のある行動なのです。

人的資本って何?

上でも書きましたが、人も資本のひとつで「人的資本」と呼ばれます。

ではまず、人的資本が具体的にどのようなものかというと「知識やスキル」と「人脈」が挙げられます。

「知識やスキル」は、これまで自分が培ってきた資本です。

また「人脈」は、これまで他人が培ってきた資本ですが、それを他人が自分のために使ってくれる状態のことです。

※当然ですが、どんなにスゴイ人を知っていても自分のために一肌脱いでくれる関係性がなければ人脈とは呼べません

知識やスキルというのは、もちろん今の仕事で身につけたものもあるでしょうし、僕の場合、趣味に近いような感じで仕事とは別で金融の知識や投資経験を積んできました。

健康のために読んできた本の内容も実践してきてますし、これも資本の一つだと考えています。

人脈に関してはイメージしづらいかもしれませんが、例えば実家暮らしをしながら働いている方も人脈を使っています。

本来、自立をすると賃貸物件に住んで家賃を払うか、家を買ってそこで暮らしますが、実家ということは両親がこれまでに築いてきた資本を使って生活をしていることになります。

人的資本も「資本」

それから人的資本は、あくまでも「資本」なので、どのようにお金や価値に替えていくかという視点も大切になります。

上でも出てきましたが、一般的に人的資本をお金や価値に変える手段が労働です。

自分の時間や自分が培ってきた知識やスキル、経験を活かして労働をすることで企業の利益になり、そこから自分の給料が支払われます。

またお金にならなくても自分の行動が価値につながることも数多くあります。

例えば、上でお伝えしたように料理や掃除といった家事も価値のある行動です。

料理をして健康的な食事を摂ったり、掃除をしてキレイな部屋で過ごすことで、健康な体を維持して働き続けることが出来ます。

他にも、LINEやSNSなどで自分がお気に入りのお店を紹介することなども価値のある行動です。

相手の興味がある情報を自分が持っていて、その情報を提供することは、相手にとって探したり調べてりする時間の節約になります。

それに紹介されたお店側にしても、その紹介が無いとつながらなかったお客さんをつなげてもらった形になりますので、お店にとっても価値のある行動です。

また、それにより相手がそのお店に行って買い物をしたり、お店までの移動の費用だったり、その相手がまた別の人の紹介したりすれば、価値が広がっていき経済も活性化することになります。

そして、相手にとってメリットのある紹介が出来たなら、今度は相手から自分が知らない情報を得られることもあるので人脈が広がっていきます。

このように様々な形で人的資本をお金や価値に変えていくことが出来ます。

今週の金融資産

■銀行預金:約200万円

■ideco:「時価評価額:267,663円」、「評価損益:63,899円」

■つみたてNISA:「時価評価額:347,100円」、「評価損益:47,103円」

■ETF:「時価評価額:4,987,710円」、「評価損益:981,900円」

■個別株投資:「時価評価額:997,600円」、「評価損益:-81,376円」

■金融資産の合計額:約860万円

次回予告

今回の記事では、資本とは何か、その中でも人的資本とは何かをお伝えしてきました。

次回は、その人的資本の増やし方を考えていきます!

お楽しみに!!

タイトルとURLをコピーしました